投資初心者のブログ『それでいいんじゃね??』

投資初心者による投資初心者のためのブログ

SponsordLink

「ロボアドバイザー」ウェルスナビについて ~初心者による投資考察~

thCASZ3BD8.jpg
こんばんは!!
ブログ更新のためにいろいろ調べていると、なんだか賢くなってる気がしてる!

気のせいですね。じるさるたです。
ブログの整備をしながら、解析結果を見てみるともっとも皆さんの興味ある記事が
『ロボアドバイザー??』でしたので、もう少し深堀してみようと思います。
THEOとWealthNaviがありますが、WealthNaviをしらべてみましたよー!!
THEOはね・・・。
自分のレベルの低さを公開するようで恥ずかしいのですが、
私の年代、ガンダム好き多いですよね??
本来『テオ』と読み、由来はゴッホの弟とのことなんですが、
私の年代の人だと『ジ オー』と呼んじゃう人いるでしょ???
カミーユビダンの最強の敵、パプティマスシロッコの愛機ですよ!!
そのTHE・Oですが、なんかねー強いんですけど格好悪いんですー。腕生えてくるし。だからいやだ・・・。
しょうもな!脱線もいいところです。話題を戻します。
 
さて、WealthNaviのホームページに行くとまず、リスク許容診断をすることを勧められます。
許容範囲は低リスク→高リスクの順に、1~5の5段階です。
このリスク許容に応じて、アセットアロケーションの決定とポートフォリオが組まれるみたいですね。
質問内容としては
①年齢
②年収
③金融資産
④毎月の積立額
⑤株式が20%下落した時の対処(すぐ売る、なにもしない、買増す みたいな選択肢でした)
ちなみに私のリスク許容度は余裕の5でした!!
口座開設の流れは、一般的な証券会社の流れとおんなじです。
最低資産運用金額は30万円。信託報酬は残高の1%ですね。3000万以上預けると0.5%とのこと。ねーよ。
運用実績ですが、WealthNaviは2016年1月から運用がされてます。運用成績は下記の通り。
〈ドル建て〉
リスク1→+8%
リスク2→+11%
リスク3→+14%
リスク4→+17%
リスク5→+20%
〈円建て〉
リスク1→+5%
リスク2→+9%
リスク3→+13%
リスク4→+15%
リスク5→+18%
おお、なかなかよろしいんじゃないでしょうかね??
また、WealthNaviでは自動税金最適化が行われてます。
税金うんぬんを考えなくていいってのはとっても楽ですよねー!!!
また、積み立てや、配当金の組み入れによるポートフォリオのリバランスも自動で行ってくれます!
本当にほっといていい感じです。
そして、すべての株式、債券等の発注はニューヨーク証券取引所においてされるようです。
なんかかっこいいじゃないですか・・・。
さらに、前回記事で危惧した安全面ですが、
普通の銀行と同じようにいわゆるペイオフがてきようされるので、1000万円+利子までは保証されます。
ETFは証券保管機関に、現金部分は三井住友銀行みずほ信託銀行に預けるとのことです。
あ、ここで気づきましたよ。
固有銘柄への投資はしないんですね。そこまでは予測できないってことでしょうか???
WealthNaviは証券会社ではなく、投資信託銀行の位置づけなんですね!!
データの保守には256ビットのSSL通信が使われるとのことです。
うん。投信買うくらいなら、こっちのほうがいいかも。
楽ですしね。
以前投資信託のお話を記載した時に3種類しか、投信買ってないと書いた気がします。
たくさんありすぎて、目論見書とか読むの面倒なんですよね。あんなものをずっと見るくらいなら、
四季報隅から隅まで読んでたほうが楽しいです。
賞味50万しか投信には入れてないのですが、全部ロボに預けてもいい気がしてきました。
ひふみプラスはもったいないけども・・・。ここは悩みます。
どうですか?改めてロボアドのお話を紹介しました。
私は投信のぶんだけ、乗り換える気満々になってきましたよー。
参考になれば嬉しいです!
(@^^)/~~~。